■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 スイセン 】

雪が解け、
日差しも心地よい。
周りには仲間が一杯だ。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2016年02月08日

銀行にとって、最も大切なモノは何かな?


 ある個人投資家から教わった。

「銀行にとって、最も大切なモノ、最も欲しいモノは何かな?」
「([お金]ではなく)[信用]だよ」
「銀行は、[信用]があれば[お金]を集められるからね」

「(だが)これは、過去の話だ」
「(渋沢栄一が)日本初の商業銀行を立上げた時代の話だ」
「銀行が[信用]を得るために、努力を始めた時代の話だ」

「(では)いまの銀行について考えてみよう」

「(いまの)銀行にとって、最も大切なモノは何かな?」
「(やはり)[信用]だよ」
「銀行は、[信用]があれば[お金]を創れるからね」
「[信用創造]という仕組みを持っているからね」

「日銀は、金融緩和策により[お金]を新たに創造した」
「[お金の創造]は、(お札を刷らずに)帳簿上で行われる」
「[お金]は日銀の借金であり(お札は日銀の借用証書)、」
「バランスシートの[負債]に[発行銀行券]で計上される」

「(日銀は)[発行銀行券]の計上額を増やすために、」
「裏付けとなる[資産]の計上額も増やす」
「裏付けとなる[資産]がないと[信用]を失うからね」

「(結果)[負債]と[資産]のバランスが保たれる」
「バランスシートの規模は、膨張するけれどね」

「日銀の[お金の創造]には、裏付けとなる[資産]が要る」
「この[資産]は、誰か(日銀以外)の[負債(借金)]だ」
「いままでは、政府が[負債]を増やしていたので、」
「日銀は[国債]を確保することができた」
「(だが)これからは、[国債]を確保するのも難しくなる」

「日銀はマイナス金利を採用した」
「金融政策決定会合の評決では、5対4の薄氷の差だった」
「(日銀は)商業銀行へ[お金の創造]を託したのかもしれない」
「手段の良し悪しはさて置き、金融緩和を続けることにした」
「世界情勢を鑑み、金融緩和の継続が必要と判断した」

「ここからが大事だ(だからよく聞け)」

「(もし)お前が日銀の総裁だったら、」
「次の一手はどうするかな?」

「(ただし)銀行が成立する[前提]は、外せない」
「銀行にとって、最も大切なモノは[信用]だ」
「[信用]があれば、○○できる」
「○○は何でもいいよ」

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2016年]