■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ハナニラ 】

ハナニラが満開になりました。
上からのぞくと、
餌をねだるヒナのようです。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2012年04月30日

首都圏直下型地震に備えは万全か


 先日東京で、「首都圏直下型地震に備えは万全か」と題して、自分の震災・原発事故避難の体験をお話しした。あいにくの天気にもかかわらず、150名の方々にお集まりいただいた。

 震災・原発事故避難に対峙し、「どう考え」「どう行動し」「結果どうなったか」、自分の実体験をお話しした。

 どう考えるかは、各個人の価値観により異なる。どう行動するかは、各個人の立場により異なる。そして結果は、多分に運が作用した。

 こうすれば必ず助かる、という正解のない問題。いくつもの正解のない問題に対峙し、その場その時で、孤独な決断を積み上げた。

 震災・原発避難では、何度も体感した厳しい現実がある。頭が真っ白になることだ。大きな衝撃を受けると、人間は思考できなくなるようだ。一方、体は勝手に動き続けた。

(万一のときは)考えながら行動する、(万一のときは)普段と違うことをする、そんな場当たり的な「甘え」は許されない。しっかりとした「備え」が必要である。

 だから、日頃の避難訓練が必要であり、最悪シナリオを想定したシミレーション(疑似体験)が大切となる。最悪シナリオの疑似体験を積み上げ、実行できる選択肢を増やしておくことが大切となる。

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2012年]