■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ソヨゴ 】

ソヨゴの新芽が、
ゆっくり成長しています。
マイペースで確実に・・・・
 原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2012年06月11日

わが家が避難生活から学んだこと


「避難指示が場当たり的であった。このため、避難場所を4回以上移転した人が70%以上であった。」

 今朝のテレビニュースでの、テレビ局の主張(意見)である。現実としてわが家は、6か月の避難生活で11回の引越しを経験した。だが、テレビ局の主張には違和感を覚える。

 テレビ局の主張は、「的確な避難場所の存在」つまり「正解の存在」が前提となっている。避難者のひとりとしての感想だが、あの時点で万人にとっての共通正解が存在したとは思えない(いまも存在しない)。

 現実としてわが家は、屋内待機の指示に従わず、自己判断で避難を開始した。そして、日々変化する厳しい現実に対峙しながら、正解のない問題への対処を積み上げた。その結果が、11回の引越しである。

 6か月の避難生活から、自分の中の過信に気づき、「それでは生き残れないよ」と多くのことを学んだ。先日東京で150名の方の前で、わが家の学びをお伝えする機会をいただいた。避難生活のなかで、わが家が「どう考え」「どう行動し」「結果、どうなったか」を、わが家の実情をさらけ出して具体的にお話しした。

 その時の講演内容が、「ゆうちょ財団」のホームページに掲載された。ひとりでも多くの方に、わが家の学びが役立てば幸いである。

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2012年]