■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 アイリス 】

アイリスの花が咲きました。
兄弟も増え、
7人となりました。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2013年05月13日

資産運用成績、女性が男性を上回る


 男性より女性の方が、資産運用の成績がよいとのこと。男性の方が売買頻度が高く、手数料が嵩み、運用成績が下がるとのこと。

 わが家の資産運用では、長期投資を主としている。資産の90%を長期投資で運用し、年に1・2回の頻度でリバランス調整する。5年以上の時間軸で捉え、安定形成が目的だ。

 一方、資産の10%を積極運用している。新たな知識を現場で実践し、長期投資へ活かすのが目的だ。失敗から学ぶことが大切である。損失は教育費であり、必要経費と位置付けている。

 積極運用には、もうひとつ大切な目的がある。いざ危機に直面したとき、生き残るには臨機応変な閃き力と瞬発力が欠かせない。

 閃き力と瞬発力を磨くため、平時の準備(訓練)を積み重ねている。閃き力を磨くために、思考停止を避ける。瞬発力を鍛えるために、道具の陳腐化を避ける。常に、体と頭を適度に動かし続けている。

 わが家では、資産の10%を積極運用している。位置付けは教育投資であり、自己投資でもある。全額損失が致命傷にならない範囲で、お金と時間を分散投資している。

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2013年]