■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 スイセン 】

スイセンの芽が、
顔を出しました。
春の準備です。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2016年12月19日

経営者は、絵描きで彫刻家


 ある社長さんから教わった。

「絵画と彫刻では、つくり方が異なる」

「絵画は、キャンパスに色を加えて行く」
「(つまり)個性を、足し算で、形にする」
「彫刻は、木片から不要部を取り除いて行く」
「(つまり)個性を、引き算で、形にする」

「経営者は、絵描きであり、彫刻家だ」

「組織の内側へ向いて(内政)は、絵描きだ」
「話せば分かる同志が相手だから、」
「各個人の個性を足すこと(やりくり)で、」
「組織内の結束を強化する」

「組織の外側に向いて(外交)は、彫刻家だ」
「話しても分からない異人が相手だから、」
「分かってもらえない個性を控えること(やりとり)で、」
「組織間の交わりを保つ」

「100点満点の答案には、個性がない」
「99点の答案には、間違え方が異なるから、個性がある」

「足りない部分に、個性がある」
「角を落とすことで、」
「ジクソーパズルのワンピースとして、適材化し、適所を得る」

「ここからが大事だ(だからよく聞け)」

「近代の学校教育は、絵描き教育に偏重している」
「『自分探し』の下に、『自分づくり』が無意識化されている」

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2016年]