■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 キンカン 】

キンカンの実が、
膨らみました。
除染後「初」です。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2018年11月12日

「2020年の壁」を知っているか?


 ある社長さんから教わった。

「[2020年の壁]を知っているか?」

「2020年に、東京オリンピックが開催される」
「マスコミは、東京オリンピックの応援番組を増やすだろう」
「企業は、東京オリンピックの便乗商売を増やすだろう」
「多くの経済活動が、東京オリンピックに集中する」
「(つまり)バブルを、発生させる」
「(だが)バブルは、必ず、崩壊する」

「東京オリンピックには、大きな落とし穴がある」
「私たちの意識が、[2020年の壁]を築いて、」
「[2021年]以降を考えなくなることだ」
「[2030年][2040年]に向けての[準備]を怠ることだ」

「経済活動が、[2020年]という近視眼に画一化され、」
「[2021年]以降と向き合う多様性を排除することだ」

「いま、世界の社会構造が大きく変わりつつある」
「『どうなるかわからない』という不確実性の中では、」
「『自分がどうにかする』という[多様性]が要る」
「『99%の努力は報われない』という不確実性の中では、」
「『1%の成功を共有する』という[お互い様]が要る」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「[経済の波]には、2種類の[発生源]がある」

「一つは、[景気循環の波]だ」
「私たち人間には、とても悪い癖がある」
「ついつい、バブルの発生とバブルの崩壊を繰り返す」

「もう一つは、[構造変化の波]だ」
「私たちが創造するシステムには、必ず、寿命がある」
「社会システムの寿命は、約60年だ」
「人類の歴史を振り返ると、」
「私たちは、約60年周期で、社会システムを切替えている」

「いま、世界は[60年の節目]を迎えている」
「[景気循環の波]に踊らされている余裕はないぞ!」

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2018年]