■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 アサガオ 】

アサガオの種が、
熟成中です。
あと少しだね。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2019年10月28日

購入者が、ババを生み出す


 ある個人投資家から教わった。

「いま、ある会社の社債発行が話題になっている」
「10年債で金利7.5%」
「発行額は、当初予定7.5億ドルから12億ドルへ上積みされた」
「その会社は、創業10年の赤字企業」
「格付けはトリプルCで、債務不履行の可能性がとても高い」

「高リスクなのに、なぜ、よく売れるのかな?」

「購入者は、満期まで債券を持ち続ける気はない」
「債務不履行になる可能性が高いからね」

「購入者は、『これから市場金利は下がる』に賭けた」
「金利が下がると、債券価格は上がる」
「値上がりしたところで、売り抜けるつもりだろう」

「ババ抜きゲームと、同じだね」
「購入者は、ババを次の人に売却できると信じている」
「(だから)購入者は、次から次へとババを生み出す」
「(そして)世界中に、大量のババを蔓延させる」

「(やがて)臨界点に達すると、」
「どこかを起点に、大量のババ(不良債権)が暴れ出す」
「そのとき、金融システムはどうなるのかな?」

「(残念だが)お前にも、大きな波が押し寄せるだろう」
「そのとき、お前はどうするのかな?」

「そうだとしたら、」
「自分の命、大切な家族の命を守る行動とは?」


ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2019年]