■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 サツキ 】

サツキが、
葉色を変えました。
寒さ本番だね。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2019年12月30日

能力主義って何かな?


 ある社長さんから教わった。

「能力主義って何かな?」

「アメリカ企業の能力主義とは、」
「利益を最大化するための仕組みではない」
「それは、『能力以外で労働者を差別してはならない』という」
「グローバール空間のルールのことだ」

「アメリカでは、人種や宗教、」
「性別や年齢で社員を差別することが許されない」
「(だから)アメリカには定年がないし、」
「履歴書には生年月日を書く欄も、写真を貼る場所もない」
「(なぜなら)写真を見れば、性別や人種がわかるからね」

「(だが)あらゆる差別を禁じたとしても、採用や昇進の際に、」
「企業はなんらかの仕方で労働者を選別しなければならない」
「(そのため)唯一残ったのが[能力]による評価だ」

「これは能力が、人種や性別のような生得的なものではなく、」
「本人の努力で開発可能だとされたからだ」

「日本企業の終身雇用や年功序列の人事制度は、」
「年齢と性別によって社員を選別する仕組みだ」
「この差別的な雇用慣行はグローバル空間では維持できない」

「グローバル空間では、同一労働同一賃金が基本だ」
「正規社員と非正規社員との選別も、差別となる」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「ところで、」
「終身雇用や年功序列は、どのように生まれたのかな?」
「終身雇用や年功序列は、なぜやめられないのかな?」
「グローバル時代には、持続不可能な仕組みなのにね」


ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2019年]