■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ジャガイモ 】

ジャガイモの花が、
咲きました。
私は白色です。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2020年06月15日

新型コロナでは偏微分が求められる


 ある社長さんから教わった。

「考え方には、[偏微分]と[積分]とがある」

「新型コロナの自粛解除では、」
「感染防止と経済優先とで試行錯誤が続く」
「段階的に、感染状況を確認しながら、自粛を解除する」
「この考え方は、[偏微分]だ」

「偏微分では、ある部分だけを変化させて、」
「ほかの部分にどんな影響が出てくるかをシミレーションする」
「『どうなるか分からない』を前提に、対処方法を決める」

「(一方)持続化給付金では、」
「過去に積み上げた実績等で、委託業者を選定した」
「この考え方は、[積分]だ」
「積分では、『どうなるか分かっている』を前提に、」
「もっとも効率的な対処方法を選ぶ」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「(実は)私たちが暮らす自然界は、複雑系だ」
「いろいろな出来事が、複雑に絡み合い、互いに影響し合う」
「(このため)変化は、あちらこちらに伝搬し、」
「予期せぬ場所で、予期せぬ変化が出現する」

「新型コロナの現場も、複雑系のひとつだ」
「『どうなるか分からない』ので、偏微分が求められる」

「(ところで)人類は、複雑系の中を、生き残ってきた」
「(実は)絶滅した種の方が、多いのにね」
「(では)どうやって、人類は生き残ってきたのかな?」

「人類には、」
「偏微分が得意な人間と、積分が得意な人間とがいる」
「(そして)人類の歴史には、」
「偏微分が求められた時代と、積分が求められた時代とがある」



ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2020年]