■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ドウダンツツジ 】

ドウダンツツジが、
穂先を丸め、
春を待ちます。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2021年01月18日

お前にとって、自由とは何かな?


 ある社長さんから教わった。

「お前にとって、自由とは何かな?」

「行動の先には[計画線]と[無計画線]とがある」
「[計画線]を超えない行動は、当り前の繰り返しだ」
「通勤のため、同じ時刻に同じ電車に乗るとかね」
「行動は慣例化し、無意識に、ほぼ予定通りに進む」
「無理なく、安定的に、そして効率的にね」

「[計画線]の内側には、多くの[しがらみ]がある」
「常識とか、秩序とか、こだわりとかと言いながら、」
「[計画線]の枠から飛び出すことをけん制する」
「(だが)[自由]は、[計画線]の外側にある」

「[計画線]のさらに先に、[無計画線]がある」
「[無計画線]の外側には、danger が広がる」
「どうにもならない[命の危険]が広がる」
「(だから)[無計画線]を超えてはいけない」
「[計画線]と[無計画線]との間に、[自由]がある」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「いま私たちは、不確実性の時代を生きている」
「想定外のことが、いろいろと起こる時代だ」
「技術革新により danger の中に、」
「新しい生活の場が誕生するかもしれない」

「(そのときには)」
「[計画線]と[無計画線]とが逆転するかもしれない」
「(そのときには)」
「いまの[計画線]の内側に留まることが、danger となる」
「(だから)[しがらみ]の中に両足を置いてはいけない」
「[自由]の中に、片足を延ばしておくことを怠るな」


ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2021年]