■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ソラマメ 】

ソラマメが、
成長を始めました。
春だね。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2023年02月20日

米国債、信用リスク警戒


 ある個人投資家から教わった。

「日経新聞(2/08)によると、」
「米国債市場で債務不履行への警戒が高まっている」
「債務不履行(デフォルト)に備える CDS の保証料は、」
「 10 年ぶりの水準まで上がった、とのこと」

「 CDS (デフォルト・クレジット・スワップ)は、」
「デフォルトの損失を補償する保険のような役割を果たす」
「保証料は、デフォルトのリスクが高いほど上昇する」
「米国債の利払いや償還ができなくなるとの警戒感が」
「広がっている、とのこと」

「米国は財政規律を維持するため、」
「借金できる債務残高に連邦議会が上限を設けている」
「債務残高は 1 月 19 日、31.4 兆ドルの上限に達した」
「米財務省は公務員退職・障害基金などの運用を変更し、」
「資金繰りをつなぐ特別措置を発動している」
「こうした臨時の対応でも資金が回らなくなると、」
「デフォルトが発生するリスクが高まる、とのこと」

「この 10 年間、米債務上限問題は繰り返してきた」
「(これまでは)デフォルトになる前に、」
「議会で上限の引き上げが合意されてきた」
「(だが)今回はひときわ警戒感が強い、とのこと」

「背景にあるのが、混迷が深まる議会運営だ」
「上院は、歳出増を増税でまかなう『大きな政府』志向の」
「与党・民主党が多数を占める」
「下院は、歳出削減による『小さな政府』で」
「財政規律を強めようとする野党・共和党が多数を占める」
「『ねじれ議会』では政治的な対立がより深まり、」
「上限引き上げの議論が進まない可能性がある、とのこと」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「〇〇の教科書では、」
「『米国債はリスクフリー(リスクが無い)』と教わった」
「そして、『リスクフリーの米国債』を基準(前提)に、」
「さまざまな資産運用(リスク)論を展開していた」
「(残念だが)前提が崩れたので・・・・」

「(そうだとしたら)」
「お前は、どう考え、どう行動するのかな?」


ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2023年]