■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ソラマメ 】

ソラマメが、
急成長中。
只今 60 センチ。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2023年04月17日

対話型 A I 、大学が規制


 あるシステム屋から教わった。

「毎日新聞(4/13)によると、」
「チャット GPT など A I を使った対話型ソフトを巡り、」
「教育現場で活用の在り方を模索している、とのこと」

「チャット GPT (米新興企業オープン A I が開発)は、」
「インターネット上の膨大なデータを学習し、」
「利用者の求めに応じ違和感のない文章を生成する」
「生産性向上の期待がある一方、」
「不正確な答えや思考低下への懸念が指摘されている」

「東大は、」
「『リポートは学生本人が作成することが前提』と強調」
「教育側はヒアリングや筆記試験を組み合わせて」
「本人が作成したものかどうか確認する必要があるとした」

「東北大は、」
「『 A I の利用を完全に排除することは現実的ではない』」
「 A I のデータに第三者の著作物が含まれていれば、」
「著作権侵害の恐れがあると指摘」

「上智大は、」
「リポートや論文について『使用を認めない』」
「文書を示して利用禁止を明確化し、」
「使用が発覚すれば厳格な対応を行うとした」

「積極的に授業に取り入れようとするのは甲南女子大」
「文学部メディア表現学科で、チャット GPT を活用して」
「授業の進め方を考えるグループワークを計画している」
「話し合いの内容を A I で評価・発展させ、」
「改善につなげたい、とのこと」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「むかし、インターネット普及時にも似た議論があった」
「むかしむかし、ワープロ普及時にも似た議論があった」
「システムの価値(ルール)変更は、周縁(現場)から浸透する」
「(そうだとしたら)」
「置いてきぼりを食わぬために」
「お前は、どう考え、どう行動するのかな?」


ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2023年]