■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング




 ヤマボウシの赤い実が落ち、白樺の葉も縮みかげんになってきた。庭の木々は冬支度を始めたようである。実りの秋。秋刀魚の次は、鮭。楽しみである。・・・・鈴虫も毎晩元気である。

2005年09月26日

人生の美学


 仙台の資産運用セミナーに参加した。開催する側の一員として、著名な講師の方々と身近に接する機会にも恵まれた。4名の講師は、新聞・雑誌でお馴染みの面々である。

  ◆伊藤宏一さん(千葉商科大学院教授、日本FP協会理事)
  ◆澤上篤人さん(さわかみ投信株式会社代表取締役)
  ◆岡本和久さん(I-Oウェルスアドバイザー株式会社社長)
  ◆村山甲三郎さん(ありがとう投信株式会社代表取締役)

 講師の皆さんは、全員がしっかりとした立ち位置を持たれている。自立した立場だからこそ、組織の縛りも無く、本音で我々の疑問や悩みにお応えしてくれる。もちろん、資産運用では超ベテランのため、論理的な裏づけもしっかりしている。

 しかし、4名の講師陣に最も魅かれるところは、目線が我々に向いていることである。富裕層ではない我々庶民に対して、全身全霊を持って接してくださる。今回のセミナーも、手弁当で来られている。謝金もなければ、交通費も自腹である。そして、日本全国を毎週、手弁当で駆け回っている。

 豊富な知識・経験・努力から得た能力を、誰のために活かすのか? 何のために活かすのか? 講師陣の活動には、信念の強さをひしひしと感じる。そこには、人生とは何かという問いに対して、「オレ流の美学だ」という言葉が返ってくる。

 自分の人生を考えるに、自分の立ち位置は重要である。しかし、それ以上に自分の目線の重要性を認識させられた。

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2005年]