■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 小松菜 】

小松菜が一斉に発芽した。
おしくら饅頭、
おされて泣くな状態である。
 原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2007年12月17日

地元農協の不祥事


 地元農協の「JAそうま」で、金融課窓口担当の女性が206万円を着服し懲戒解雇された。顧客の印鑑を偽造して、預貯金を着服。また窓口で納付された固定資産税27人分を着服した。

「JAそうま」では、入金・伝票処理を女性職員1人に任せ、管理監督を怠っていた。「JAそうま」では2001年にも金融共済課長が約1,350万円を着服する不祥事があった。

 正直言って、お金の管理体制が皆無である。きっと、管理するという意識も無いのであろう。所詮他人のお金、年金を管理するどこかのお役所と同じ意識である。

「JAそうま」では、2005年に個人情報を流出した。共済加入者で交通事故などを起こした人の名前・住所・生年月日などの個人情報である。原因は情けないものであった。個人情報の管理体制がなく、管理の必要性も認識していないことを露見した。

 金融機関にお金を預けるとき、私たちはお金より大事な個人情報を預けることになる。残高やお金の流れである。

 私個人としては、「JAそうま」の管理体制や管理意識の欠如を考慮すると、お付き合いしたくない金融機関となる。しかし、息子の中学PTA会費の自動振替口座が「JAそうま」限定のため、仕方なく口座を開設している。

 これを機会に中学校に「JAそうま」以外の口座の利用をお願いに行く所存である。実は、2005年の個人情報流出事件の際には市教育委員会へ同じお願いをした。残念ながら問題認識に温度差を感じた次第である。

「JAそうま」も教育委員会もリスクへの意識が甘い。変わらぬことが最大のリスクであることに気づいていない。生活者の立場で苦言を呈する「意地悪おじさん」になることも、専門家としての責任であると最近痛感している。

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2007年]