■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 小松菜 】

小松菜の花が咲きました。
つぼみを収穫し、
お浸しでいただいています。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2010年04月26日

野菜のお裾分け


 野菜高騰の折、お裾分けで野菜をいただく機会に恵まれた。

 近所の人から沢山もらったのでと、お米を買っている農家の方がカブを届けてくれた。好物の一夜漬けのほか、大根の代役として煮物でいただいた。

 仕事でお客様を訪問した際、庭先の畑のキャベツを収穫し、小さいけれどと言いながら2個手渡された。千切りにして、コロッケの脇に山盛り(いつもどうり)にしていただいた。

 お付き合いをいただいている方々の心遣いに、感謝が絶えない。日々の食事の中にも、「モノ」では味わえない(感じられない)豊かさがある。

「おカネで買えないモノはない」

 と言われることがある。確かに、ある面では正しいのかもしれない。しかし、この言葉が正しいとすれば、まったく裏の意味も正しくなる。

「おカネではモノしか買えない」 と。

 私たちは、対価を払うことで自分がすべきことを外部へ委託できる。しかし、自分ですることを敬遠するあまり、豊かさを味わう(感じる)ことも外部へ委託しているのかもしれない。

「平凡が一番。でも、平凡でいることは難しいぞ。」

 中学の恩師の言葉を思い出した。

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2010年]