■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 大雪 】

南相馬は大雪です。
屋根からの落雪が、
時折轟音を響かせます。
本の詳しい説明へ
わが家の四季ヘ
2013年01月14日

パソコンは道具か、生活基盤か?


 仕事で使用しているパソコンを、Windows7からWindowsXPへ戻した。昨年4月にWindows7へ更新したが、一月前から不安定な動作を頻発するようになったからだ。

 わが家の経験では、WindowsXPでも約1年で動作が不安定になる。このため、年1回のシステム再インストールを定期作業化している。

 今回、Windows7を断念した理由は、短期間(7か月)で動作が不安定になったこと、電源を落とせないという重トラブルが複数回発生したためだ。WindowsXPのサポートは2014年4月まで、WindowsXPの利用も最後の1年となる。

 わが家におけるモノ・カネ・情報の交流と管理は、パソコンとインターネットを基盤としている。物流では通販・宅配状況確認など、金流では銀行決済・株式売買・事業会計・家計簿・確定申告など、情報流では電子メール・ホームページ・ブログなど。

 わが家にとって、パソコンとインターネットは欠かせない。電気・ガス・水道と同じく、生活基盤のひとつとなっている。

 わが家では、物流・金流・情報流を活性化するために、パソコンで動作する道具を利用している。パソコン利用が目的ではない。

 パソコンを基盤として利用する限り、安定性と低価格化が目標となる。高機能化は不要の長物であり、不安定化と高価格化をもたらす。

 日々高機能化するパソコン。わが家では、仕方なくパソコン(パーソナル・コンピュータ)を利用している。ビジコン(ビジネス・コンピュータ)の復活を期待している。

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2013年]