■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ナツツバキ 】

ナツツバキの葉が、
色づき始めました。
季節の節を伝えます。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2013年09月23日

わが家の2014年問題への対応


 わが家では、パソコンの2014年問題(WindowsXPサーポート終了)の対応を6月に開始し、先週終了した。

 対策には、予想以上の費用と時間を要した。パソコン本体のWindows7への乗り換えと同時に、アプリケーションと周辺機器を更新したためだ。

 Windows7への乗り換えの課題は、動作の安定性の確保に尽きた。動作の不安定要因を可能な限り排除する方針で、対策を実行した。

 結果、多くの費用と時間を要したが、満足する安定性は実現できていない。次善の策として、システム(仕掛け)で対応できないことを、運用(使い方)で対応することにした。

 運用での対応は2つ。

 パソコンを業務用と娯楽用とに区別し、業務用には業務以外のアプリケーションを備えない。動作不安定による機会費用を考慮すると、娯楽用パソコンの追加購入が最も効率的と判断したからだ。

 パソコン使用時は、小まめにセーブ操作を行う。席を立つときは、アプリケーションを閉じる。アプリケーションが異常終了しても、データだけは守る作戦だ。

 わが家の対策を終え、仲間(お客様)への支援を開始した。仲間には、業務用と娯楽用との区別を提案し、新しい運用にご理解をいただいている。

「業務用はビジコン(ビジネスコンピュータ−)」
「娯楽用はパソコン(パーソナルコンピューター)」
「役割が異なるので、機能も異なる」
「別の機械(道具)として、使用すること」と。

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2013年]