■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 スカイロケット 】

三つ子のスカイロケットが、
天を目指します。
背丈も個性です。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ

2015年12月14日
「儲かる決断」と「儲ける決断」


 ある社長さんから教わった。

「会社を[続ける]には、2つの[決断]が必要だ」
「[儲かる決断]と[儲ける決断]だ」
「[儲け]は、会社が活き続けるための糧だ」
「[決断]は、断つ[やらない]ことを決めることだ」

「[儲かる決断]は、作業現場で日常的に実現する」
「決められた[的](目標)に向かって、」
「作業者が、考えず(自動的)に[やらない]と決める」

「作業手順で、作業者へ[やらない]ことが伝えられる」
「(作業者は)作業手順を守ることにより、」
「[ムリ]をやらないことで、事故を起こさず、」
「[ムラ]をやらないことで、悪品を出さず、」
「[ムダ]をやらないことで、儲けをいただく」
「作業現場での[3ム活動]が会社の[儲け]の源泉だ」

「[的]を決めるのは、社長の役割だ」
「ときに、古い[的]を終え、新しい[的]を始める」

「(だが)未来は誰にも分からない」
「[どうしたらいいのか分からない]という現実の中で、」
「(社長は)自分の頭で考えて(自発的に)、」
「新しい[的]を決める」

「新しい[的]の背後には、」
「[儲ける]ために決めた沢山の[やらない]ことがある」
「[儲ける決断]は、社長が、適時(自発的)に実行する」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「組織が持続するには、」
「[儲かる決断]と[儲ける決断]の両方が必要だ」
「この原則は、組織の大きさには関係ない」

「小さな会社では、役者の数が限られる」
「(その場合には)お前は、作業者と社長の二役を演じる」
「(例えば)[家庭]と同様にね」

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2015年]