■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ブルーベリー 】

ブルーベリーが、
満開です。
私色白です。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2019年04月29日

景気が良くなると株価は下がる


 ある個人投資家から教わった。

「昔、『景気が良くなると株価は上がる』と学校で教わった」
「だが、いまは違うようだ」
「景気に関係なく、株価が勝手に動いている」

「(ところで)なぜ、」
「株価は、景気に関係なく、勝手に動くのかな?」

「いま世の中は、お金で溢れている」
「円・ドルといった、法定通貨で溢れている」
「債券・株式といった、疑似通貨も溢れている」
「ビットコイン、リップルといった、仮想通貨も生まれた」

「いまお金は、暮らしで必要な量を、遥かに超えている」
「(このため)お金でお金を生む経済(金融経済)が、」
「景気(実体経済)に関係なく、勝手に動いている」

「『景気が良くなると株価は上がる』理論の[前提]は、」
「(実体経済に比べて)金融経済が十分に小さいことだ」
「『株価が実体経済の中で動いている』を前提とした、理論だよ」

「いま、金融経済は大きく成長し、実体経済から離れてしまった」
「(実体経済に比べて)」
「金融経済が十分に大きくなった現在では、」
「株価は、景気に関係なく、[金利]で動いている」
「『株価が金融経済の中で動いている』を前提とした、理論だ」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「新しい理論では、金利が上がると、株価は下がる」
「政策としては、景気が悪いと、金利を上げられない」
「(結果)不景気には、金利は上がらず、株価は下がらない」

「(一方)景気が良くなると、政策として金利を上げる」
「(結果)景気が良くなると、金利が上がり、株価は下がる」

「(つまり)『景気が良くなると株価は下がる』理論が生まれる」
「昔の理論と、正反対の理論がね」

「理論には、賞味期限がある」
「賞味期限切れの理論で、足をすくわれないように注意しろ」


ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2019年]