■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 芝生 】

芝の新芽が、
顔を出しました。
これからが本番。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2019年05月13日

なぜ、株を買うのかな?


 ある個人投資家から教わった。

「(お前は)なぜ、株を買うのかな?」

「ある経済学者が言っていた」
「株を買う[目的]には、3種類ある」
「投機・運用・検証の3つだとね」

「投機では、儲けるために、株を買う」
「理論も志もなく、当たりくじを追う」
「(投機では)目の前に機会があるから、ギャンブルに参加する」

「運用では、不足を補うために、株を買う」
「老後資金など、安全第一に、資金の増殖を追う」
「(運用では)リスクを制御しながら、企業成長に参加する」

「検証では、自論を検証するために、株を買う」
「市場は、多種多様な思考を収集する、巨大な情報システムだ」
「株価は、市場がはじき出した、現社会を映す鑑だ」
「(検証では)」
「自論を切磋琢磨しながら、情報システムに参加する」

「最近、株を買う目的が、一つ追加された」
「[投票]だ」

「投票では、企業が果たす役割に注目し、社会貢献を追う」
「未来に残す企業を選択し、株主として、その企業を応援する」
「(投票では)」
「お金の選挙権を行使しながら、社会づくりに参加する」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「株を買う目的には、4種類ある」
「どれか一つに絞ることはない」
「それぞれに、良い点と悪い点があるからね」

「大切なことは、4つを意識して、使い分けることだよ」


ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2019年]