■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ナス 】

ナスの収穫が、
始まりました。
ナスに無駄花なし。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2021年06月21日

「正義」が現場を崩壊させる?


 ある社長さんから教わった。

「どうするか(何を行うか)を決める基準には、」
「[正義]と[正論]とがある」

「[正義]では、良いか悪いかで、どうするかを決める」
「[正論]では、できるかできないかで、どうするかを決める」
「[正義]では定性的に、[正論]では定量的に、考える」

「(多くの場合)日本人は、[正義](良いか悪いか)で、」
「どうするかを判断する」
「平時には、これはとても効率的だ」
「資源(ヒト・モノ・カネ・時間)に余裕があるから、」
「(兵站を考えずに)同じことを繰り返せばいいからね」

「(だが)有事には、[正義]が現場を崩壊させる」
「ひとつでも部品が足りなければ製品は作れないし、」
「人間は24時間働き続けることはできないからね」
「(だから)有事には、兵站(所要量計算)が生命線となる」
「[正論]で(定量的に)考えることが、不可欠となる」

「『赤信号、皆で渡れば怖くない』は、」
「(平時には通用するが)有事には通用しない」

「(もし)運転手がウイルスだったら、どうなるかな?」
「運転手に、[正義](忖度)を求めることはできない」
「気合(精神論)で、車を止めることもできない」
「([正義]ではなく)[正論]で考えてみよう」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「ワクチン接種を[平等]に行うのは、[正義]だ」
「(だが)いまを有事だと仮定したら、」
「[平等]が現場を崩壊させることになるかもしれない」
「(もし)お前がワクチン担当だったら、どうするかな?」


ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2021年]