■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ソラマメ 】

ソラマメの花が、
咲きました。
天を仰ぎます。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2022年04月25日

電子通貨、企業が独自発行


 あるシステム屋から教わった。

「日経新聞(4/20)によると、」
「銀行以外の企業が、法定通貨や実物資産を裏付けに、」
「独自通貨を発行する動きが広がっている、とのこと」

「米電子決済大手のペイパルは、米ドルを裏付けにした」
「独自通貨『ペイパルコイン』の発行準備に入った」
「銀行が法定通貨を裏付けに、」
「独自通貨を発行する動きは従来もあった」
「(だが現在は)足元の動きとして、銀行以外の企業が、」
「独自通貨の発行に乗り出している、とのこと」

「背景にあるのは、」
「高止まりする国際送金コストを放置する銀行への反発だ」
「多くの国際送金の決済は、」
「国債銀行間通信協会(SWIFT)を経由して行われる」
「(日銀によると)200 ドルの海外送金における手数料率は、」
「主要 20 カ国(G20)で約 10 %と高い」
「SWIFT に依存する銀行のデジタル通貨では、」
「大胆なコスト削減ができない、とのこと」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「お金のデジタル化が 2020 年代に進み始めたのは、」
「ブロックチェーン技術に負うところ大きい」

「ブロックチェーン技術は、」
「上位の中央システムを経由せずに、」
「端末同士が対等な関係(P2P)で、」
「信頼性の高いデータ送受信を実現する」

「いま進行している[変化の波]は、」
「上下関係を重視する集中型システムから、」
「水平関係を重視する分散型システムへの軸足移動だ」

「システムは生き物だ」
「集中化と分散化を繰り返しながら、」
「進化し続ける生き物だ」
「環境の変化(技術革新)に、」
「置いてけぼりを食わぬように、注意しろ」


ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2022年]