■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ユズ 】

ユズの実が、
色付きました。
さあ収穫だ。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2023年10月23日

ジャニーズと新聞社


「毎日新聞(10/12)よると、」
「恥ずべき告白をする、とのこと」

「20 年以上前、警察署の担当をしていた時」
「ある知人の警察官に、」
「公安部門の捜査員の通うスナックに連れて行ってもらった」
「どれだけ飲んでも 2000 円だった」
「知人は打ち明けた」
「女性たちは中国の留学生で、」
「彼女たちのビザではスナックで働くのは違法」
「『目をつぶる代わりに、会社の人間は特別料金』とのこと」
「警察関係者は自らの組織を『会社』ということがある」
「後日、自分ひとりで店に行くと、高い代金に目をむいた」

「事情は何であれ、」
「警察官が職権をタテに便宜供与を受けていたことになる」
「社会性のあるニュースである」
「だが、僕は見て見ぬふりをした」
「理由は、@ 裏付け取材の労力が大変」
「A それだけのエネルギーを費やして報じても」
「警察に『敵』設定され、後の自分の取材に支障をきたす」

「記者は、読者の五感になり代わって取材し、」
「主に購読料からなる給料をもらう存在だが、」
「読者の存在は完全に欠落している」
「内向き、つまりはこちら側だけの都合である」

「日本のマスメディアが性加害のうわさを聞きながら、」
「沈黙を続けたことも、似たような理由ではないか」
「自分の取材環境や日々の紙面製作といった」
「内向きの事情を優先する」

「『人権意識の低さ』を反省するメディアもあった」
「だが、問題はもっと前の段階にある気がする」
「メディアは何のためにあるのか?」
「青臭いかもしれないが、この問いに戻らないと、」
「内向き志向からは抜け出せないのではないか」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「いま、『マスコミ業界』で何が起きているのかな?」


ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2023年]