|
家計づくり
ご 案 内
メルマガ
勉 強 会
ツ ー ル
講座・講演
コ ラ ム
おすすめ本

【企画・運営】
自立と創造のパートナー

ネクストライフ・
コンサルティング
|
|
投資家(自分年金 実践者)として
あなたの『生活経営』を支援します |
■いま私たちは、時代の転換期を生きている
成長社会から成熟社会へ。 いま私たちは時代の変わり目を生きています。
便利さの個人化が進む一方、バラバラになる不安が増しています。
一人ひとりが、自ら目標を設定し行動する時代へ。 みんなと一緒から、自分の頭で考える時代へ。 一人ひとりが、正解のない問題に対峙する時代へ。
ところで、正解のない問題は、どう解けばいいの? 同じ問題に悩んだ人はいないの? 先人の智慧を、私たちも使えるのでは?
■生活設計から生活経営へ
会社は、作業・管理・経営の3つの役割に分担されます。
作業の役割は、
「決められたことを確実にこなす」こと。
管理の役割は、
「作業を最も効率的に実現する」こと。
経営の役割は、
「どうしたらいいかわからないことを、どうにかする」こと。
これからの時代、家計にも経営が求められています。 そして、私たち一人ひとりが家計の経営者です。
正解のない問題の解決方法として、いろいろな経営手法があります。 先人の智慧である経営手法は、私たち生活者も、自由に使えます。
経営手法を家計に活かす。 どのように活用するかは、私たち次第です。
■ネクストライフの取組みは?
●生活経営便り
生活経営に役立つ情報を、メルマガにまとめ、皆さんへ無料にてお届けしています。メールアドレスをご登録いただければ、生活経営便りを毎週お届けいたします。(もっと詳しく知る)
●生活経営セミナー
生活経営のスキルを学ぶセミナーです。ちょっとした相談が受けられる「交流の場」でもあります。毎月1回開催しています。(もっと詳しく知る)
●生活経営塾
ゆとりある豊かな生活経営の実現に必要なスキルを育む場を、「初心者に」「体系的に」「低価格にて」提供しています。人生にかかわる「お金」の基礎知識の習得から、生活経営の実行支援まで、一人ひとりの成熟度と希望に応じて支援いたします。 (もっと詳しく知る)
|

塾 長
(ピカイチ先生) |
|
|