■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

トップページ 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ヒマワリ 】

ヒマワリが開花した。
暑さを楽しむように、
お日様に笑顔を振りまく。
満開時には大小百以上の花が咲く。
 原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2008年07月21日

発電所見学と日本経済


 市の子供向け行事で、会津の沼沢発電所を見学した。

 発電所は山の地下にあり、入口は県道のトンネルの途中にある。バスはトンネルの中で直角に曲がり、発電所専用の地下道を山の地下深くへ下る。映画に登場する秘密基地のようである。

 電力需要が多い昼間、山の上の沼沢湖の水を利用して発電する。電力需要の少ない夜間、山の下の川から沼沢湖に水をくみ上げる。電力需要に合わせて発電量を調整することが、揚水式発電所の役割である。

 普段無人である地下施設は、遠隔で監視・操作されている。施設を運転監視するオペレーション室は、装置の異常を知らせるランプと、運転状況を記録する記録計があるのみ。とても質素である。

 日本の電力供給は、とても高い安定性を維持している。電気需要量の変化に対応して、供給量の柔軟な調整を実現している。

 火力発電や原子力発電は供給量の多くをまかなうが、供給量を増減するのが苦手である。電気を安定供給するためには、発電総量を増やすほかに、需要量の変化に柔軟に対応することも必要である。

 日本は自然資源に恵まれている。そのひとつが水資源である。揚水式発電は、豊かな水資源と山間地帯特有の恵ぐまれた地形を活かしている。

「日本における電気の安定供給は過剰品質であり、電気料金が高い原因である」という意見もある。しかし、日本固有の恵まれた自然資源を活かした結果が、電気の安定供給を実現している。これは、日本以外の国では真似することが難しく、日本の大きな強みである。

 電気の安定供給。ここにも日本が世界に誇れる経済基盤があり、その根底には恵まれた自然環境と、究極を探究する日本人の真面目さがある。私たちは足元の素晴らしさを忘れ、ついつい欧米の価値観で日本を卑下しがちである。発電所を見学して、反省した次第である。

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2008年]