■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング




 資産運用では、いくら儲かったという結果より、そこにたどり着くまでの過程が大切です。自分は「どう考え」「どう行動したか」がとても大切であり、その思考力や行動力を育む必要があります。

 本コーナーでは、個人投資家として私が実践している過程をコラムにまとめ、紹介しています。皆様の資産運用の参考になれば幸いです。

[最新]  [2022]  [2021]  [2020]
[2019]  [2018]  [2017]  [2016]  [2015]
[2014]  [2013]  [2012]  [2011]  [2010]
[2009]  [2008]  [2007]  [2006]  [2005]
[原発難民]  [金銭教育]

正規社員と非正規社員 (2008/12/22)
お天気クイズ (2008/12/15)
生涯設計の講演 (2008/12/08)
大暴落1929 (2008/12/01)

株の信用取引口座開設 (2008/11/24)
金貨の一部販売停止 (2008/11/17)
株の成行注文 (2008/11/10)
ソロスは警告する (2008/11/03)

サブプライムの現地取材 (2008/10/27)
リスク分散 (2008/10/20)
リスク許容度 (2008/10/13)
経済は感情で動く (2008/10/06)

大卒者の所得格差拡大 (2008/09/29)
世代を超えたパソコン教室 (2008/09/22)
長期投資の醍醐味 (2008/09/15)
小冊子の製本作業 (2008/09/08)
ハイテクバブルとローテク投資 (2008/09/01)

決済口座と貯蓄口座 (2008/08/25)
整理・整頓と設備投資 (2008/08/18)
消費者物価指数1.9%上昇 (2008/08/11)
となりの億万長者 (2008/08/04)

保険相談の急増 (2008/07/28)
発電所見学と日本経済 (2008/07/21)
国民年金の国庫負担引き上げ先送り (2008/07/14)
あなたを変える「稼ぎ力」養成講座 (2008/07/07)

家庭料理屋と株主 (2008/06/30)
消費主体の経済学 (2008/06/23)
父の日の特別セール (2008/06/16)
収穫祭のための野菜づくり (2008/06/09)
アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書 (2008/06/02)

洗濯機貯金箱 (2008/05/26)
食糧高騰と自助努力・自己責任 (2008/05/19)
ノロノロ運転のお婆さん (2008/05/12)
14歳からのお金の話 (2008/05/07)

ガソリン暫定税率の復活 (2008/04/28)
年金特別便 (2008/04/21)
FAX複合機 (2008/04/14)
経済の法則 (2008/04/07)

小麦の値上げ (2008/03/31)
消費者物価指数 (2088/03/24)
携帯電話と電子マネー (2008/03/17)
家族間通話の無料化 (2008/03/10)
お金は銀行に預けるな (2008/03/03)

減価償却費の改定 (2008/02/25)
自賠責保険の値下げ (2008/02/18)
確定申告 (2008/02/11)
お金持ちになるためのバフェット入門 (2008/02/04)

地方自治体破綻 (2008/01/28)
株価低迷とテレビ報道 (2008/01/21)
なぜ資産運用をするのですか? (2008/01/14)
自動的に大金持ちになる方法 (2008/01/07)

[最新]  [2022]  [2021]  [2020]
[2019]  [2018]  [2017]  [2016]  [2015]
[2014]  [2013]  [2012]  [2011]  [2010]
[2009]  [2008]  [2007]  [2006]  [2005]
[原発難民]  [金銭教育]

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)