■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ブルーベリー 】

ブルベリーの収穫が始まりました。
品種により、
見た目と味がいろいろです。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2009年07月20日

携帯電話と教育投資


 高一の息子に、携帯電話を購入することにした。費用の全額は親が支払うが、生活態度への悪影響を防止するために、契約書を書かせることにした。

 契約書の文面に困っているので、テレビゲームの購入時に息子が書いた契約書を見せた。親への気遣いが反映され、契約相手である私たちを喜ばせるものである。

 息子の顔色は、テレビゲームの契約書を見て渋さを増した。

「なぜ、こんな約束をしたのだろう?」
「今度の契約書では、できないことは約束しない!」
と言い出した。

 契約書の第1版が出来上がった。通話料金が過大になったときの対応について、いろいろと提案されていた。だが、私は契約を拒否した。

「自分のことしか考えていない!」
「ママが心配していることは何か?」
「パパが喜ぶことは何か?」
「契約相手の立場をもっと考えろ!」

 厳し過ぎるかなと思いながらも、言い始めると言葉が止まらない。

 息子は「作り直す」と捨て台詞を残し、自分の部屋へ閉じこもった。

 私としては、契約の内容については気にしていない。契約を交わす意義について、もっと深く考えて欲しいのだ。ものごとの本質についてもっともっと考えるようになって欲しい、と願っている。

 第2版がどのように進化するか・・・・。楽しみである。 

 私の願いがかなうならば、携帯電話代など安い教育投資である。

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2009年]