■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


職 員 室


はじめまして

今年の抱負

校外学習

生涯学習


コ ラ ム


おすすめ本





『生活経営セミナー』 のご案内へ

『無料メルマガ』 の登録へ

【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング



【 ミツマタツツジ 】

ミツマタツツジが、
満開です。
私は桃色です。
原寸大の写真へ
わが家の四季ヘ
2018年04月16日

物体の「質量」とは、何かな?


 ある物理学者から教わった。

「物体の[質量]とは、何かな?」

「いかなる物体も、いったん動き出すと、」
「最初の[速度]と、最初の[運動方向]を」
「永久に保とうする[欲望]を持っている」

「この[欲望]のことを、その物体が持つ[慣性]といい、
「その度合いのことを、[質量]という」

「大型トラックの[質量]は大きく、」
「二人乗りの軽自動車の[質量]は小さい」

「[質量]の大きな大型トラックは、」
「ブレーキをかけても、すぐには止まれない」
「徐々に減速して、やがて停止する」

「(一方)[質量]の小さな軽自動車は、」
「大型トラックに比べて簡単に停止できる」

「(つまり)[質量]の大きな物体ほど、」
「同じ運動を永久に保とうとする[欲望]が強いため、」
「[速度]の変化や[運動方向]の変化を嫌う」

「ここからが大事なことだ(だからよく聞け)」

「物体の持つ[欲望]には、」
「[速度]と[方向性]の2面性がある」
「[速度]は[量]で、[方向性]は[質]だ」

「私たちの脳は、」
「[量]を取り扱うのは得意だが」
「[質]を感じるのは苦手だ」

「(このため)ときに私たちは、」
「『安心[質]を、お金[量]で制御するには』」
「と、脳で勝手に考える」

「[量]に執着して、[質]を排除しながらね」

ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)


 このコラムは、メルマガ「ピカイチ生活経営便り」からの抜粋です。
 メルマガ「ピカイチ生活経営便り」では、生活経営に役立つ情報をお届けします。


前へ   一覧へ  次へ
[2018年]